地方のDTP Boosterは地元の実行委員会がDTP Boosterを誘致することになるんじゃないかな
スポンサードリンク
DTP Booster - ちくちく日記 [d.hatena.ne.jp]
うらやましいな、東京はこういうイベントがあって。
あ、大阪でもあるの?
どうせなら全国アップルストアまわってくれんだろか。
そしたら行けるんだけど。
イベントの実行モデルがCSS Niteとおなじようにみえるから、地方開催は地方の実行委員会ができる形になるんじゃないかな。
参考までに、先日初開催されたCSS Nite in NIIGATA、開催に先立ち、新潟の有志の方が実行委員会を立ち上げ、会場の確保とか会計とかやっていました。
DTP Boosterがまだ知名度がない今であれば、地方でDTPイベントの実行委員会作って自前のイベントとして行うこともできるんですよね。(←これから何かしたい人へのヒントです)
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/2889





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする