これはすごい「ファルコム音楽フリー宣言」
スポンサードリンク
ファルコム音楽フリー宣言 [www.falcom.co.jp]
あるとおもいます!こんな時に楽曲を利用することができます。
- ピアノの演奏会でファルコムの楽曲を演奏したい
- バンドのライブで演奏したい
- 結婚式のBGMに使いたい
- 文化祭の演劇で使いたい
- ラジオ番組のBGMに使いたい
- テレビCMの曲として使いたい
- イベントやプレゼンのBGMとして使いたい、など
※利用例の詳細は《詳しい利用例》をご覧ください。
スゲーファルコムのCD持っててよかった!
しかし……
アリスソフト配布フリー宣言
と語感が似ているのが気になる。年季の入ったソフトウェアハウスっていうのも共通しているのか。
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/2872





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする