64bit WindowsでCS3インストールするときにdllが不足しているとか出たのでAMD64ディレクトリから選択してそのまま進めてしまった
スポンサードリンク
Alienware M11xに、Adobe Creative Suite CS3 Design Premiumを入れるのですけれども、これに入っているWindows 7は64bitバージョンなので、インストールするときに、AcrobatのDLLが足りないと出て止まってしまうんですけれども、「参照」を選択して、i386フォルダからいったん出て、AMD64フォルダを選択すると、先に進むんですね。
ここに書いてありました。
Windows7 64bitでAdobe Design Premium CS3の不具合と解決法 - チラシのうら [blog.goo.ne.jp]
当然、アドビの推奨する方法でないのですが、もともと64bit WindowsでCS3は保障ないわけなのでどうってことないですよね。
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/3400





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


コメントする