M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2012年5月16日 14:42

プレスリリース特有の文章の書き方:1行目は2行目以降と内容が被ってもよい

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

昨日は

CLが退職、現在求職中 | Print-Times [print-times.com]

というリリースを載っけてもらったわけですけれども、プレスリリースの練習とかを Print-Timesで練習しておいてから、JAGATや業界紙、更には地方紙や全国紙にプレスリリース送る的なのやった方がいいと思いました。そういう部門がない会社さんはやった方がいいです。

練習っていうのは何かというと、「文をまねる」っていうことです。

真似したい文章の5W1Hを自社の名前や製品に置き換えていく、ていうのはまずやるとして。

例えば、プレスリリースの1行目は、今回のプレスリリースを端的にまとめた簡潔な文章になり、2行目から詳細に入っていくような構成になります(このエントリ内では、行はパラグラフ単位で考えてください)。

これは、1行目はプレスリリースを受け取った側がサマリー(要約)として使うことが多いからです。ニュースサイトによっては、ニュース一覧のタイトルの下に、ちょっとした文章が見えていることがありますが、ああいうものです。

Printtimessummary
▲Print-Timesのトップ画面での要約(1行目)表示

で、そうやって作った文章は、1行目と2行目以降の内容が重複します。

1行目 印刷関連のブログを長年書き連ねているCLは、2012年4月20日で退職し、現在求職中であることを発表しました。

2行目 CLは、新潟県の印刷企業に1998年入社、この度13年半の勤務を終え、新たに勤務先を探し求職中重複です。

3行目 前職でのプリプレス業務、労働安全衛生業務のかたわら、DTP関連の情報を集めるサイト「DTPWiki.jp」( http://dtpwiki.jp/ )を2004年に立ち上げ、また印刷業の人に役立つWeb情報などをブログ形式で書きつづる「M.C.P.C.」( http://blog.dtpwiki.jp/dtp/ )も同年開始して現在も続いています重複

で、プレスリリースを書いたことがない人に「重複なので直せ」とか言われたりしますが、プレスリリースを利用する側の都合まで考えている自分のほうが正しいので、無視して出しましょう。

こんなんで、プレスリリースを書く練習をしておくと、大きな事案が来たときに、JAGATや業界誌だけじゃなく、地方紙や地方テレビ局、インプレスとかITMediaなどのネットメディアなんかにもプレスリリースを流せるので、いいと思います。

~~~

以上、すげえでかいプレスリリースを流すのを失敗したCLがお伝えしました。

投稿 大野 義貴 [印刷] | |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/3955

コメントする