NewsFireで、Mac でも RSS を読もう
スポンサードリンク
どうやら、Mac OS X では、Mac OS X 10.4 (Tiger)まで、RSS を読むという習慣が根付かないらしい。これはいかん!
というわけで、NewsFire を紹介しますね。
Mac OS X 用 RSS リーダの、NewsFire です。今の時点で、ver.0.31、日本語化パッチありです。
NewsFire [xlife.org]
日本語化パッチ [mac.egoism.jp]
ものすごく直感的に操作できるリーダです(対象サイトの RSS の XML を指定するというのが一番簡単な使い方)。
惜しむらくは、(デフォルトでは)XMLを読みに行く頻度が猛烈に短いことです。動的生成されている RSS だったりしたら、サイト管理人さんが泣き出すくらい短いです(デフォルト設定だと15分ですが、当方ログによると1分毎っていうのがあります)。
スポンサードリンク
トラックバック(1)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/586
さて、Macintoshを買い換えて、ブログも復活させて、徐々に徐々にだが、元の生活に戻りつつある。 となってくると、またもや出てくる課題は、RSSリーダーをどれにしようかということだ。以前のブログ...... 続きを読む





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)

コメントする