M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2004年12月 4日 12:43

プレゼンで使う書体によってその人の主義がわかる傾向があるようだ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

いちコメントとして埋もらせておくには惜しいくらいおかしいので、自 blog から引用。

http://cl.cocolog-nifty.com/dtp/2004/12/post_1.html#c1134074

コメント
固定のアドレスは、http://khdd.net/kanou/kangae/2004/Dec.html です。

2段落目を要約するなら「文句言うなら君が直せ。おわり。」なんですが、先日の uim conference では皆さんさざなみ(←独断でひらがなに変更)フォントを使ってプレゼンするので、居心地が悪くてたまりませんでした。
#じつは游明朝体Rで2ch見てたりします。

投稿者: 狩野宏樹 (12月 2, 2004 09:43 午前)

オープンソースのシンボルともいえる機械生成フォントの中の人が、ものすごいフォントフェチで印刷屋すら持っていることの少ないフォントで2ちゃんねるを見るおかしさ。

プレゼンで使う書体はやはり自己表現のしどころだと思います。モリサワのプレゼンでは、Windows のパワーポイントなのに、ちゃんとモリサワ書体を使っていました。そろそろ、プレゼンも、MS ゴシックからはなれるときではないかしら。例えば、DF金文体(別名月姫フォント [google.com]) でプレゼン。読めん。

# uim conference だからパワポじゃなかったのかも。


補足:さざなみ(←独断でひらがなに変更)フォントていうのは、ここ参照。

http://khdd.net/kanou/kangae/2004/Jun.html

基本的に >>841 さんの推測どおりです。「漣」「小波」「さざ波」「さざなみ」程度が有り得るわけですが、「漣」は読めない人がいるだろうと思ったのと、将来的に Unicode で互換分離される日が来ないとも限らないのでやめました。「小波」は確実に誤読されて「厭な事」になりそうなので却下却下却下。「さざ波」は 1 文字しか短くならないし交ぜ書きカコワルイので却下。消去法で「さざなみ」になりました。

小波は危険すぎる。とKMモファンドで100%償還出す会社がちらつく。ウINビーアイドル化計画はどうなったのだろう。

投稿 大野 義貴 [フォント] | |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/585

コメント(1)

PowerPoint の人も一人いましたけど、多くは OpenOffice.org Impress で、
なんと一人独自ツール ( S 式 で 書くらしい) の人がいました。

ちなみに、游明朝体 R は Mac で CocoMonar の時だけで、Windowsでは
MS P ゴシックです。Win 用と Mac 用と 2 ライセンス持ってて、インストール
もしてあるんですが、AA も閲覧したいので。

コメントする