ノーパンでInDesign
スポンサードリンク
とある ML で、InDesign CS が、15 inch の 1024×768 で狭い、ていうはなしがありました。
僕は 12.1 inch の 1024×768 でやっていますが。
こんな風にします。
なるべくワンキーショートカット、拡大率とか数字で入れるときは [Ctrl]+[6]。どうしてもパレットを使いたくなったときだけ [Tab]。この禁欲生活になれると広い画面の環境に移っても広々画面使えすぎ。
# でもこれやると Adobe のキーボードショートカットポリシーの破綻が分かってしまう罠
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1047





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


タイトルにひっぱられた、ばかなおやぢ、1名
ところでこの前買った「爆乳奴隷先生・星川ヒカル」のDVDの中身がないんですが持っていかれました?
まだ1回しか観ていないのに板だけ見つからないんです……。グッスシ。