僕のblogについた真面目質問くさいのにネタレスしてしまった
スポンサードリンク
ネタにマジレスしてみるテスト
http://cl.cocolog-nifty.com/dtp/2005/06/adobe_cs1_premi_3936.html#c2862525
だって DTP 村にはアドビソフトとかフォントとかの違法コピーものを使っている人は村八分にするという戒律があるみたいなんだもの。
それにしても、ここは2ちゃんねるじゃないよ>僕
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/1169





![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)

>だって DTP 村にはアドビソフトとかフォントとかの違法コピーものを使っている人は村八分にするという戒律があるみたいなんだもの。
ん? 彼らと同じ土俵にあがれと?
もしあなたの会社の近くに盗んできたCTPと印刷機で商売してる会社があったとして、あなたは同じ土俵で商売できる?
「ウチは印刷機タダなんで、○○印刷より安くやりますよ」なんて営業トークされて、黙っていられるのかしら?
#DTPだと実際にこういうこと言う人もいるんだよね(笑)
もし彼らが「盗んできたものなので、マニュアルありません。操作方法教えてください」って書き込みがあったら、同じ土俵の仲間として、教えてあげられますか?
おなじ土俵に上がるのも嫌だったので、村の戒律に背かない範囲で、ねたレスしましたよ。って本人が気づくか気づかないかのところでばらすという趣旨の記事なんです。今どき MS-Word 1.2A なんて入手できるわけないじゃないですか。
そういう人たちを袋にするのは他の DTP 掲示板システムが機能していると思っています。ここ個人 blog だし、袋にするやり方まで真似る必要は無いでしょう。