スキャナをでかくしたら人間までスキャンできちゃった
スポンサードリンク
うむ、これは新しくない。
@nifty:デイリーポータルZ:スキャナは高級デジカメか(パンがじゃりじゃりだ)
スキャナは使い方によってはデジタルカメラなんじゃないか。撮影対象を二次元のデジタル画像で表現するという点において共通だからだ。しかし本当にそうなのか、試してみよう。
スキャナーのガラステーブルの部分をカメラと見立てて撮影する、ていうデイリーポータルZのネタなんですけれども、
印刷機材メーカーの大日本スクリーン製造株式会社(本社:京都府)では、AZERO っていうバカでかいスキャナを作っていて、すでに同じことやってるよ。
以下 AZERO サイトのスクリーンショット。

▲なんで女性モデルが多いんだろう?
おねーちゃんのボインが気になる人は、Flash で作ってありますので右クリックでメニュー出して拡大できますから、サイトに行ってみたらいかがでしょうか。
azero-screen.com: for EVENTS & NINGENCOPY [www.azero-screen.com]
# AZERO から AZ を取ると ERO
スポンサードリンク






![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 1【完全生産限定版】(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66E8.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 2【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66K2.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 3【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6MV0.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 4【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX66IO.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 5【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX6Y0E.jpg)
![: Amazon.co.jp: プラスティック・メモリーズ 6【完全生産限定版】[Blu-ray]](/lists/_9/B00VWX69D6.jpg)


 
                  
AZEROって確か、A0(エーゼロ)がスキャンできるからっていうネーミングでしたよね。