企業サイトで設置していたはてなブックマークボタンのマイクロアド行動ターゲティング解析のオプトアウト説明ができる自信がない
スポンサードリンク
いまさら、ウェブサイトに行動ターゲティングのトラッキングタグが仕込まれているからどうだ、というわけではないのですが[要出典]、はてなブックマークボタンにマイクロアドの行動ターゲティングのトラッキングタグが挿入されるようになっているのに気づいてしまい(→M.C.P.C.: はてなブックマークボタンのJavaScriptがdocument.write使っていてXHTMLで不具合があったのが直った(または9月1日からオプトアウト版はてなブックマークボタンが出ていた件))、これが今年9月からついたわけですけれども、9月より前に設置されたはてなブックマークボタンにも自動的に一定の確率で挿入されるようになっており、ユーザーの知らないところでトラッキングが実施されるようになっています。
source: http://b.st-hatena.com/js/bookmark_button.js ll.734-743
(function () { var domains = 'www.toyokeizai.net member.toyokeizai.net excite.co.jp exblog.jp mainichi.jp jp.msn.com *.jp.msn.com itmedia.co.jp bizmakoto.jp atmarkit.co.jp eetimes.jp ednjapan.cancom-j.com ednjapan.com barks.jp www.asahi.com *.asahi.com jp.techcrunch.com japanese.engadget.com jp.autoblog.com celebrity.aol.jp www.nikkei.com *.nikkeibp.co.jp japan.cnet.com japan.zdnet.com builder.japan.zdnet.com japan.gamespot.com www.re-source.jp www.yomiuri.co.jp groupon.jp'; var pattern = '^(?:' + domains.replace(/\./g, '\\.').replace(/\*\\\./g, '(?:[^.]+\\.)+').replace(/\s+/g, '|') + ')$'; if (isLocal || !/^https?:$/.test(location.protocol) || new RegExp(pattern).test(location.hostname)) return; if (Math.random() >= 1 / 2) return; window.mad_partner_id = '6'; var script = E('script', { type: 'text/javascript', src: '//send.microad.jp/js/conv0000.js' }); var anchor = document.getElementsByTagName('script')[0] || document.getElementsByTagName('head')[0].firstChild; anchor.parentNode.insertBefore(script, anchor); })();
(今日の場合、1/2の確率でマイクロアドのスクリプトが挿入されるようです。この前は、1/3だった。なぜか確率はコロコロ変わる)
で、はてなブックマークボタンが設置しているサイトでは、マイクロアドの行動ターゲティングのトラッキングを実施していることを説明したほうが、サイト利用者にとって親切だと思うし、更には、マイクロアドのトラッキング行為をやめるようにと、マイクロアドのウェブサイトから指示できる(オプトアウト)ことも提示したほうがいいと思います。
マイクロアドのウェブサイトから行動ターゲティングのためのトラッキングのオプトアウトをするのはこちら。
MicroAdの広告をご覧のお客様へ [send.microad.jp]
そういうわけなんですけれども、企業サイトではてなブックマークボタンを設置している場合だとすると、はてなブックマーク側の2011年9月からの勝手な方針変更のせいで、お客様に対しての説明をするために、企業内では、企業と契約もしていない「マイクロアド」の名前が出てくる文章を用意することは、そもそも「何の目的であるか」「企業にとって何のメリットがあるか」などを説明する必要が出てくるし、「契約もしていないのにデータ取りに利用されている」という解釈をされると大変だなあとか思います。
というわけで、はてなブックマークボタンの場合、そもそもマイクロアドの行動ターゲティングのトラッキングをしないタイプのものがこっそり用意されていますので、こっちを使うことにしました。
(オプトアウト版)はてなブックマークボタンの作成・設置について [b.hatena.ne.jp]
※ちなみに、このブログでは、オプトアウト版はてなブックマークボタンではありません。あくまでも業務で公開しているウェブサイトでそうした、ということです。
ソーシャルボタンを設置すれば、そのボタンを提供している主体にある程度の情報を渡すことを了承していることになるのはいいのだけれども、今回のはてなブックマークボタンのように、設置時には情報提供をすることを認識しない状態で設置していたのに、オプトアウト式にトラッキングの仕組みを入れられると、困る人もいるんじゃないかなーとか思いました。
※見方を変えると、どこの企業にデータを提供することになるか、外部から見るとわかりやすいやり方ではあったかなあ。
(2012-3-10 11:04追記)
- 発見の発端になったエントリを追記。
- おとといコード見なおしてみたらMicroAdのトラッキングコードの挿入確率を決めていたコードがなくなったので、「一定の確率で」「確率云々~」をdel。
(2012-3-10 11:12追記)
Webでの反応を下に列記します
- はてなブックマークボタンは2011年9月1日より行動情報の取得をしている - ARTIFACT@ハテナ系 [d.hatena.ne.jp]
- ブログパーツやソーシャルボタンの類でアクセスログが残るのは当然だけどトラッキングされるのは当たり前にはなっていない - 最速転職研究会 [d.hatena.ne.jp]
- はてブ(はてなブックマーク)のトラッキング問題で高木浩光先生が決別ツイートをするに至った経緯まとめ - NAVER まとめ [matome.naver.jp]
- https://twitter.com/#!/HiromitsuTakagi/status/178173500710846464
この人はなんでこういうことを言うのかね。高二病?blog.dtpwiki.jp/dtp/2011/09/po… 「いまさら、ウェブサイトに行動ターゲティングのトラッキングタグが仕込まれているからどうだ、というわけではないのですが」「このブログでは、オプトアウト版はてなブックマークボタンではありません」
— Hiromitsu Takagiさん (@HiromitsuTakagi) 3月 9, 2012
(2012-3-10 13:44追記)
要出典タグを追加。
(2012-3-11 15:05追記)
Webでの反応を追加。
- はてなブックマークボタンの行動履歴追跡クッキー問題まとめ【私家版】 - NAVER まとめ [matome.naver.jp]
はてなブックマークのトラッキング – ochimusya [trac.assembla.com]
ochimusya [trac.assembla.com]
(2012-3-12 1:08修正)
「はてなブックマークのトラッキング – ochimusya」がリンク切れになっていたので、新しくリンクを記入した。
(2012-3-13 21:22追記)
当該サービス運営者側からの発表(謝罪、トラッキング開始前の仕様にロールバック)がありました。
- はてなブックマークボタンから収集した行動情報の第三者提供をやめます - はてなの日記 - 機能変更、お知らせなど [hatena.g.hatena.ne.jp]
- はてなブックマークボタンが取得した行動情報の第三者への送信を停止しました - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど [hatena.g.hatena.ne.jp]
投稿 大野 義貴 [XHTML/XHTML5] | 固定リンク |
スポンサードリンク
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/3711
コメントする