M.C.P.C.

―むり・くり―プラスコミュニケーション(更新終了)


| トップページ |

2004年10月19日 00:00

netatalk 2.0をビルドするのに必要なdb4-develのrpm(REDHAT 7.3~Fedora Core)(再録)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

netatalk_icon_2.png自分でもごっちゃごっちゃしていると思うので、過去の記事を抜粋してまとめ。これらは、実際に僕がテストして動作を確認したものですけれども、当然僕は動作保証をしませんので、自己責任でどうぞ。

Fedora Core 1以降

ディストリビューションに含まれる db4-devel で要件を満たします。

REDHAT 9

http://cl.cocolog-nifty.com/dtp/2004/10/netatalk_20rc2__1.html

RPM Search [rpm.pbone.net] から、db4-devel-4.1.25-4.i386.rpm, db4-4.1.25-4.i386.rpm を落としてきます(RedHat Other ていう Distribution になっています)。

これを 入れると、http などが起動しなくなるので、

# ln -s /lib/libdb-4.1.so /lib/libdb-4.0.so

とシンボリックリンクを張っておくといいようです。

REDHAT 8

このディストリビューション、あっと言う間に REDHAT 9 に取って代わられましたよね。だから、しらない。

REDHAT 7.3

http://cl.cocolog-nifty.com/dtp/2004/10/netatalk_20rc2_.html

ポイントは、freshrpms の db4-devel-4.1.25-0.rh73.3.1 RPM for i386 [rpmfind.net] を入れてしまうことです。ディストリビューション附属の db4-devel は、4.0.14なので、netatalk 2.0β2 以降の、db4-devel 4.1 以上という要件を満たさないからです。


(2004.10.30 19.12追記)

<ins>これを 入れると、http などが起動しなくなるので、

<pre class="console"><samp># </samp><kbd>ln -s /lib/libdb-4.1.so /lib/libdb-4.0.so</kbd></pre>

とシンボリックリンクを張っておくといいようです。</ins>

投稿 大野 義貴 [netatalk] | |

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.dtpwiki.jp/MTOS/mt-tb.cgi/457

コメントする